美肌をキープするための洗顔方法とは…
ポイントは手で洗うこと。
スポンジなどいろいろでていますが、肌を傷つけてしまうこともあるので手のひらが一番!
そして、次のポイントは石鹸で洗うこと!
洗顔フォームなどは、余分な油分が含まれていたりすることが多いので、できれば無添加、無香料など不純物が入っていないものがオススメ。
いうなら赤ちゃんにも使えるような石鹸が一番ってことですね。あなたの肌に合えばなんでもいいと思います。そんなに高くないものも売られていますからね。
週に一回のスペシャルケア方法
お風呂で週に一回する
年齢を重ねるたびに落ちにくくなる古い角質層をはがし、新しいものを再生させるためのケアですね。
ココで裏技!・・・メガネふきのクロスを使って洗います!
ごしごしでなく、あくまでもクロスについた泡でやさ~しく洗います。テレビでもやっていましたが研究できめ細かく肌の汚れを落とせるという結果が出ているのです。
そして洗顔後すぐパックのような感じで保湿ジェルをぬり、ゆっくり湯船で20~30分の半身浴をします。
エステでやっているような栄養を浸透させるための時間ですね!クリームタイプだと油分が残って酸化してしまい、シミなどの原因になるのでジェルタイプのものを選んでくださいね!
40代にはいったら少しリッチなコエンザイム系のジェルがオススメ。
⇒諦めかけていたハリと潤いがもどってくる感激をあなたに!
朝の洗顔方法
冷たい真水で洗うことで汚れを落としすぎず、毛穴をきゅっとしめます。石けん泡をよくすすいで、化粧水をぬります。
このあと、基本保湿クリームは塗りません。乾くなーと思ったら保湿ジェルをちょっとプラス!
またはふき取り化粧水で汚れを取るものいいですね。
夜の洗顔方法
ぬるま湯で、洗顔石鹸で洗います。
ポイントは泡が十分なくなるまで、ばしゃばしゃと!洗顔後は保湿ジェルを塗ります。
ファンデーションを使った日はクレンジング→洗顔石鹸で洗顔。
美肌のためには、できるだけファンデはぬらず、さっぱりとした日焼け止めとおしろいパウダーが基本。眉やアイシャドー、口紅もぬってOKですが基本は洗顔石鹸のみでクレンジングは使わない方法で洗います。
こうすることで、美白効果も表れてくるとか!自分の肌が持つ自然の回復力をうま~く利用する手はないですよね。ここまでくれば効果が出てくるのがたのしみですね~~
【関連】【保存版】快眠・冷え性対策など美肌をつくるための厳選ワザ!
コメントを残す