歌舞伎のお土産のパックがかなり話題になっていますね!
歌舞伎フェイスパックとは、2013年12月に一心堂本舗から発売になったフェイスパック。
面白いですね〜
芸能人、女優さんのあいだでも流行っているみたいですね!
里田まいちゃんがブログでつけていたのをアップして、
注目を集めたのも記憶に新しいです。
一心堂本舗が、累計約35万個を売り上げているフェイスパックシリーズの中でも特に人気の高い「歌舞伎フェイスパック」の第二弾として、また新しいのが歌舞伎俳優市川染五郎氏が考案した、めでたい隈取りをフェイスパックに仕上げた『歌舞伎フェイスパック 〜寿〜』が新しく発売されるそう。
「暫(しばらく)」と「船弁慶(ふなべんけい)」がモデル
人気演目である「暫(しばらく)」と「船弁慶(ふなべんけい)」を元にデザインされたもので、ケースには隈取についての説明がはいっており、英語の解説もついているそうなので、外国人のお土産にピッタリですね!!
赤は、善玉である「暫(しばらく)」の鎌倉権三郎景政の隈取です。
青は悪玉である「船弁慶」平知盛の霊の隈取です。
遊び心満載の歌舞伎のお土産のパック、試してみたい!
アマゾンでいち早く取り寄せられそうですよ!
コメントを残す