口臭に効く食べ物と飲み物や、唾液を出すためのマッサージ法について書いています。
飲み物
まず、口の中が原因の場合は、
緑茶!
緑茶に含まれる、カテキンやフラボノイドが口臭予防に効果があり、
さらに飲む時に口内全体に行き渡るように飲むと効果があるそうですよ!
食べ物
胃など体内に原因がある場合は、
ラクトフェリンが含まれるヨーグルト!
ラクトフェリンには、腸内のビフィズス菌などの善玉菌を増やす働きや
鉄と結びつくことによって、鉄を栄養分として生息する細菌の増殖を抑制する働きがあるので腸内環境を整えてくれるのですって!
りんご!
これは、リンゴに含まれる、ポリフェノールとリンゴ酸が口臭にいいそうですが、
注意する点は、この成分はとっても壊れやすいので加工されたリンゴジュースなどよりは
そのままの生のリンゴを皮つきで!食べるか、ジューサーにかけて飲むのがおススメ!
特に皮に有効成分が多く含まれているので、これをむいて捨ててしまうのはもったいない!
また、口臭だけでなく、ガンや血液を綺麗にしてくれるのも大きな味方なので積極的にとりたいですね。
スパイス調味料のカルダモン
例えばインド料理などに使われるスパイスには、抗菌してくれる働きがあるんだそう!まさに天然の口臭予防剤!
ちなみにカルダモンは、シネオールと呼ばれる成分が細菌を死滅させてくれるので、口臭を軽減する強い味方なの!身近なものでいえばカレーなんかに入れても効果的ですね。
お口が乾燥したときの唾液腺マッサージ方法
自分でできる舌でする口内マッサージ
唾液を出しやすくして口臭対策をする方法!
コメントを残す