人気モデルのミランダ・カーも愛用するスーパーフード「ゴジベリー」(クコの実)!




出典:http://mocosuku.com/
杏仁豆腐の上にのっているあの赤い実。漠然と体にいいことは知っていましたが、
ミランダが愛用しているということでゴジベリーの効果について調べてみましたよ。
この「ゴジベリー」はあまり聞き慣れない言葉ですが
〝クコの実〟と聞けばピンときますね!
漢方薬の一つとして有名ですがどんな効果があるのか下に続きます。
視力回復や滋養強壮、また女性の美をサポート
〝不老長寿の実〟と呼ばれるほど栄養価が高く、β―カロテンやビタミンAをはじめとする100種類以上のビタミン、ミネラルが含まれている。
あの世界三大美女の1人、楊貴妃も美容のために毎日食べていたらしいですね^^
紫外線の内側、外側のケアにいい!
「ゴジベリー」には、日焼けによる炎症やメラニン色素の沈着を抑える可能性がある。さらに、すでにできてしまったシミにも効果がある!
また「ゴジベリー」にはポリフェノールやビタミンCなどの抗酸化物質がたっぷり含まれている。
紫外線を浴びることで増える活性酸素により引き起こされるシワやたるみなどの肌老化を防ぐ効果も期待されています。
1年中ふりそそぐ紫外線へのインナーケアに効果的な食材!
ダイエット、冷え、むくみ改善に!
「ゴジベリー」に含まれている〝ベタイン〟は、肌や髪の健康と関係の深い臓器である肝臓に脂肪が溜まるのを防いでくれ、その働きを良くします。
また、コレステロールを体外に排出しやすくしてくれるリノール酸や、脂肪の燃焼を助けてくれるビタミンB2は、ダイエットにも役立つ。さらに血行を改善するルチンも含まれていて、冷え性やむくみなどの改善に期待ができる。
注意する点は
ひとつだけ注意したいのは炭水化物やたんぱく質が多く、高カロリーであるということ。
食べるなら1日に20粒程度を目安にとればいいみたいですよ。
また、ベタインという成分が中絶作用もあると言われるため、妊娠・授乳中の女性は、控えるか念のため摂取前に医師に相談してみた方がよいそうです。
お料理にトッピング
乾燥したゴジベリー(クコの実)ならスーパーなどでもよく売られていますね。
スープやおかゆに、
(軽くお湯で戻してから)サラダに彩りもよし、
(お酒やオレンジジュースに漬けて柔らかくしたものを)ヨーグルトやスイーツのトッピングにもいいですね~
お料理の見た目が華やかになるからどんどん取り入れてみたいですね!
コメントを残す