



あの健康的で美しい世界的なモデル、ミランダカーはココナッツオイルなしでは生きて行けない程、
ココナッツオイルを日常的に摂取している様子。
1日に大さじ4杯は採っているそうです。
緑茶に混ぜたり、サラダにかけたり。。
いろんな使い方ができるそうなのでまとめてみます。
目次
ダイエットにいい
ヴァージンココナッツオイルの約70%は中鎖脂肪酸で、
体内に蓄積された脂肪を分解し、エネルギーに変えてくれるのだそう。
これは健康的に痩せられそうですね!
体があたたまる
ココナツオイルを続けてとると、冷えが75%もよくなり改善された例が出ています。
例えば紅茶、緑茶、ミルクなど「暖かい飲み物」に大さじ1杯のヴァージンココナッツオイルを入れて飲んだり。
その他、ドレッシングとしても!
ドレッシングの作り方の例
●ヴァージンココナッツオイル 大さじ1
●お酢 小さじ1
●塩、胡椒は味を見ながらお好みでどうぞ!
抗酸化効果でアンチエイジング、ボケ防止
実際、認知症の症状がやわらいでいる結果がでています。
アルツハイマー病などにも効果があるそうですよ。
美肌になる
ビタミンEが豊富なため、肌のかゆみ、かさかさなどのトラブルを緩和!
保湿力がとんでもなく高いので、マッサージオイルや、
お風呂上がりの保湿ローションとしても大活躍。
天然のUVカットオイル
ヴァージンココナッツオイルは紫外線を20%もカットしてくれるのだそう!驚愕!
天然のオイルなので、敏感肌のひとにも安心ですね。
消炎効果、抗菌効果で傷を守る
お薬のような働きをしてくれるので、肌を清潔に保ち、ニキビにも効果的です。
そのほか、メイク落としや、ダメージを受けた髪の保湿にもつかえ、
乾燥ぎみの頭皮ケアにも。
でも夏場で汗をいっぱいかいても少量を髪と頭皮に補ってあれば、
臭くも痒くもならないそうですよ。
虫歯や口臭の予防、ホワイトニングにも
口の中の炎症や、口内炎の痛い症状を抑えてくれる働きもしてくれるそうです。
ラウリン酸という母乳にも含まれる成分で、
ウィルスや病原菌から赤ちゃんの身体を守るといわれる成分が多く含まれている!
バランスのとれた理想的なココナッツオイルですね!
ミランダ・カー自身もおばあちゃんから教えられて代々これを取り入れてきたそうですよ。
コメントを残す